FC2BBS

234545
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

こんばんは。 - エイチカイ

2025/07/12 (Sat) 19:46:08

今日は気温が一気に10度位下がりました。
曇りでしたが過ごし易かったです。
と言う訳で、暫くぶりに鳥さんを見に行って来ました。
しかし、鳥さんは全然いなくてウグイスさんを撮っただけでした。
あとはトンボさんを撮ったり知り合いとのお喋りでお終いでした。
歩いても汗もかかなくて良かったです。

Re: こんばんは。 - ママン

2025/07/12 (Sat) 21:27:31

そちらはずいぶん涼しかったようですね。
こっちは今日も36度ぐらいあって、5分も外にいるとめまいがしそうでした。

そういえば、こちらでもまだウグイスが鳴いていますが、なんだか季節はずれの感じですね。
涼しいなんて言葉は忘れそうです。

こんばんは~! - のりこ URL

2025/07/12 (Sat) 21:25:43

昨日 今日と気温が下がってぐっすりと眠れました(笑)
と言っても、これが本来の北海道の気温らしいのですが
今年は6月から真夏になってしまったので、体の感覚が
すっかり麻痺してます。
明日からはまた湿度の高いジメジメした気候になるらしくカラッとした天気はしばらくおあずけかも。

台風が北上していて関東直撃とか言ってますから、また
心配ですよね。
心配といえば今朝函館の近くの福島町でクマが新聞配達
の男性を襲って死亡させたそうです!
最近は町中にもドンドンと入り込んで来ているので
人を全然怖がらないって事ですよね。
人間のほうが怯えて暮らさなきゃならないなんて困り
ましたねー。

こんばんは。 - エイチカイ

2025/07/09 (Wed) 20:48:40

今日はめちゃ暑かったです。
36度越えだって(笑)
朝一で熱中症アラートが恒例になってきました。
病院へ運ばれる方も多いようです。
気を付けないといけませんね。
毎朝伸びる草を見ると嫌になっちゃいます(笑)
綺麗なテフさん。
少し前に庭にいました。

Re: こんばんは。 - ママン

2025/07/10 (Thu) 22:30:25

こちらも同じくでした。
昨日の土砂降りで空気が湿っているせいか、
体にまとわりつくような暑さでしたよ。
クーラーがないと生きていけませんね。

この時期いつも黒い揚羽蝶が1話だけやってきてくれます。
揚羽蝶はなんだか住みついているようです。

こんばんは~! - のりこ URL

2025/07/06 (Sun) 21:25:56

札幌も毎日暑くて参ってます!
気温はそちらとは比べようもないでしょうけど、6月からずーっと30℃超えが続くなんて今まで経験がないので
一体今は何月なんだろう?って考えてしまうくらいす。

こちらの夏は7月下旬から8月上旬位が一番暑くてその
時期が夏で、お盆が過ぎるとすぐに秋風が吹いて涼しく
なるんですよ。
だからいつもだったら短い夏を楽しむって感じなのに
今年はいつまで夏なのー!ってうんざりしてます!
本当にこれからも、まだまだ暑さが続くんでしょうか?
観光客も涼しい北海道を期待して来てみて暑くてビックリしているみたい。

夏野菜も猛暑で傷んでしまっているようで、この時期
野菜が安く買えるハズが値上がりしていてガッカリで
すよね。
まだまだ猛暑は続きます。
体調管理に気を付けて過ごしましょうね。

シャクヤクとスモークツリーでアレンジしてみました。

Re: こんばんは~! - ママン

2025/07/07 (Mon) 20:10:16

こちらは30度越えなんてものではありませんよ、
30度位だったら涼しく感じたりしてね。

今年初めての蝉の抜け殻見つけたんだけど、まだ鳴き声も聞こえないし、姿も見えません。
こっちはシャーシャーと泣くくまゼミが多くなったのですが、
不思議と家は鳴かないメスの方がよく来るんですよ。

芍薬とスモークツリーのアレンジ素敵ですね。
スモークツリーは涼しそうで、この季節にはいいですね。

こんばんは。 - エイチカイ

2025/07/05 (Sat) 22:11:25

今日は曇りで幾分楽でしたが、湿度は相変わらず高いですね。
明日は恒例の草刈りの日です。
かなり伸びているから結構大変そうです。
しかしあっと言う間にあれだけ伸びるものです。
雑草の生命力の高さは凄いですね。

春になるとこの花が庭に咲きます。

Re: こんばんは。 - ママン

2025/07/07 (Mon) 20:05:52

曇りの日が待ち遠しいくらいカンカン照りです。
雑草は、良い除草剤見つけたのよ。

シャワー式で無くて、スプレータイプなので、ピンポイントで負けて使いやすいです。
写真の花はヒデリソウですね。
結構丈夫で増えやすい花ですよね。

こんばんは。 - エイチカイ

2025/07/03 (Thu) 20:34:17

毎日毎日暑いなぁ~~。
先日凄い雷が鳴りました。
まさに頭の上でなっている感じで、稲妻も凄かったです。
暫くぶりにビビりました。
稲光が綺麗でした(笑)
光ってすぐに雷鳴が聞こえるからほぼゼロ距離って感じです。

チョウトンボさんを撮りました。
まだ数が少ない感じです。

Re: こんばんは。 - ママン

2025/07/03 (Thu) 21:10:18

ほんと言いたくないけど、毎日暑いですね。
それにしてもトカラ列島の地震なんか不気味ですよね。
私例の予言の本読んじゃってて、少しばかりですが、いろいろ買い込んでます。
作者もみんながいろんなことに備える意識を持ってもらえると嬉しいと言っているけど不気味ですよね。

超蜻蛉の羽は宝石の色ですねー

こんばんは。 - エイチカイ

2025/06/30 (Mon) 22:24:45

暑い一日でした。
35度位まで上がったみたいです。
今からこれじゃ本番は大変ですよねぇ~。
サンコウチョウさんは無事に子育てが上手く行ったみたいです。
今回の巣は場所を知っている方が少なかったのも良かったのかもしれません。
キビタキさんのお家も有りました。

Re: こんばんは。 - ママン

2025/07/02 (Wed) 18:59:37

ほんとに暑くて、絶対体温を超えてたと思います。
小鳥たちに置いているお水もあっという間に暑くなっているみたいで、
水浴びしにくいのかなぁ

本当に自然は厳しいので、無事に育つのは大変なんでしょうね。
この間の家の揚羽蝶のさなぎみたいになかなか生まれて来れないですね。
人間もなかなか生きにくい世の中ですね

こんばんは。 - エイチカイ

2025/06/26 (Thu) 20:10:26

こんばんは。
蒸し暑い日が続いています。
鳥さんを見に行くのも大変です(笑)
鳥さんも少なくて今一テンションが上がりません。
スズメバチも結構多くてビビりますよ。
あの羽音は本当に凄いです。

葉っぱの中からやっと見つけたキビタキさん。

Re: こんばんは。 - ママン

2025/06/28 (Sat) 21:12:08

本当に暑いですね。
朝から我慢せずにエアコンつけてます。
庭に水を巻くだけで、暑がりの私はもう汗だくになります。

最近は毎日雀に餌をやっていたら、時折ベランダからこちらを見て催促するように泣くのもいます。
あまり増えすぎるのもどうかなぁ。

スズメバチは本当に怖いから気をつけてくださいね。

こんばんは~! - のりこ URL

2025/06/25 (Wed) 21:25:53

今日の札幌は33℃まで気温が上がって暑かったです!
いつもお花を教えていただいている先生がビーズ刺繍を
やっている方と二人で展示会をするとのことで見に行ってきました。
いつもは車で移動するけど今日は待ち合わせしていたので電車で行きましたけど乗り場まで歩くのに溶けそうだったわー!
先生の作品はお花のアレンジというよりも植物を見せる
って感じのナチュラルな作品で、とても素敵でした。

ラベンダーをまとめた物と木材をカンナで削ったのを
バラの花のように見せた物を買ってきてさっそく飾り
ました♪
玄関に置いてあるけどラベンダーの香りがとても良いです!

そうそう建物を覆っていたネットが今日外れました!
カスミが無くなってみたい外がクリアに見えて嬉し
かったけど、暑さも一緒に入ってきて、こんなに違う
ものだと実感しました!

↓ゾウさんのアイス面白いですね!

Re: こんばんは~! - ママン

2025/06/26 (Thu) 15:58:24

昨夜は熟睡しているときに家を揺るがすようなラクライで目が覚めました。
それからしばらくの間連続する大きな雷鳴で怖かったですよ。
それなのに今日はかんかん照りで夏日です。

ピーズ刺繍ですか?本では見たことあります。
以前ビーズの織物を見たことがありますが、結構なお値段してました。

ラベンダーはいいですね。家にもあるけど、なぜか茎があまり伸びなくて、ドライフラワーには向いてないみたいです。
じめじめしてるので、そういう香りがあるといいですね。
北海道には梅雨みたいなのはないのよね。?

両陛下御来広 - ママン

2025/06/20 (Fri) 17:22:24

暑い中ご来広。ありがたかったです。

昨夜は歓迎の提灯振りに行きたかったけど
申し込み必要とは知りませんでした。
滅多に無い機会だったのに残念!

雅子さまお綺麗

Re: 両陛下御来広 - のりこ URL

2025/06/22 (Sun) 16:49:29

お久しぶりです!
写真展など楽しまれたようで良かったですね(^^♪
美味しいマグロも堪能されたそうでお腹も満足したこと
でしょう~!

両陛下が広島にいらしたのはニュースで知っていました。
ママンさんも提灯振りに参加できずに残念でしたけれど
申し込みが必要なんですね。
今は簡単に参加できるものが無いですよね。

今年は6月から猛暑になっていて、このまま真夏になっ
たらどうなることか・・・!
札幌も急に真夏になって驚いています( ゚Д゚)
我が家のマンションはまだネットが掛かっているので
室内は割とヒンヤリしているので、エアコンなど使う
事もなく過ごしているんですよ。
この話をすると皆さんビックリしていますけど、それも
25日には工事も終わってネットも外されるので、一気に
猛暑に襲われるかも~!
でも、明るい空とか風を感じられるので待ち遠しいわ!

先日近くの朝日山記念公園まで行ったとき、あまりの
暑さにソフトクリームを食べました。
西興部村(にしおこっぺむら)という北海道のずーっと
北部にある村で作っているアイスで、口当たりが
爽やかでとっても美味しかったです♪

Re: 両陛下御来広 - ママン

2025/06/24 (Tue) 21:22:36

こちらは毎日猛暑で、毎日のようにアイス食べてますよ。
冷凍庫の中には何個も常備してます。

横浜に行った時、赤レンガ倉庫近くのお店でこんなかわいいぞうさんアイスクリーム食べました。
この辺ってなんか象に縁があるのかなって思いました。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.